
越木岩神社の後、私はよこしまな気持ちで
芦屋の豪邸を見たくなった。
真の豪邸を眺めることで 自分もあの世界へ行けそうで
そこに呼ばれたかの如く神社があった。

芦屋神社!!!
駐車場には
ベンツ♪フェラーリ♪なんか有名な車♪そんなのばっかある(#゚ロ゚#)

翡翠、、、なぬっ!
立身出世!開運招福!なでなで
なんとも滑らか 艶やか ひんやりと高級な触りごこち(#゚ロ゚#)

去年の龍から 今年の蛇
重要な流れの年
龍神さまに引き寄せて頂いたと
勝手に楽しく解釈(*゚v゚*)あはは

わぁぁぁぁぁぁぁぁ〜!!!!!
ナナナんと!私たち夫婦のこよなく愛するワイン達ぃ♡
なぜなぜなぜ(#゚ロ゚#)
ここはお酒が多く備えてあるので関係あるのかも知れない。
↑調べるの下手すぎてお許しください 汗

龍神さまの奥には 水神さまもおられました。
古墳を使って作られていたので、すごく厳かな雰囲気です(*v.v)

帰りにご神木と思われる
すごく丁重に祀られている木に手を添え
お力を分けていただ来ました。
その時、旦那様の手に樹皮がぴっとり…
なぬ、嫉妬(´△`)なんで〜私じゃないんかいっ!笑
旦那様って、そーゆーとこあるんです!
なんだかんだでいいとこ持っていきます(*゚Д゚*)よねー💢


帰りにお腹が減ったので
下に降りて天ぷら屋さんへ行った。
その都度揚げで最高に美味しい!!
だが、胸焼け時期が必ず来る
いつも後悔して終わるけど…いい思い出
ここは、珍しくイカの塩辛が無料で机についている。
それが最高に美味くて 旦那様はご飯3杯いってて大変なことになっていた笑
兵庫は、一度喧嘩した後に行った場所。
何かと人生の転機になる場所ではあるかも知れない(#゚ロ゚#)